新着情報一覧
-
2020/12/21 記者発表のページを更新しました。
担当:総務課 -
2020/12/16 ファイヤーキッズ2020秋を開催しました
秋の火災予防運動に合わせ、束荷小学校少年消防クラブ、三輪幼稚園幼年消防クラブ、大河内幼稚園幼年消防クラブが活動を行いました。
担当:予防課 -
2020/12/07 おうちd℮第18回消防まつり「ぬりえコンテスト」の入賞作品が決定しました
担当:予防課 -
2020/11/18 職員採用第二次試験の合格者を発表しました。
担当:総務課 -
2020/11/13 おうちde第18回消防まつりの終了について
11月13日(金)17時をもって「おうちde第18回消防まつり」を終了しました。
多数のご参加ありがとうございました。 -
2020/11/13 Kビジョンチャンネルに火災予防週間インタビューが放映されました。
Kビジョン株式会社から資料を提供していただきましたので、ご覧ください!
11月9日(月)から11月15日(日)までの間、秋の火災予防運動を実施しています。この時季は、空気が乾燥する日が続き、冬にかけて暖房器具などの火気を使用する機会が多くなりますので、火の元、火の取扱いには十分注意しましょう。 -
2020/10/30 記者発表のページを更新しました。
担当:総務課 -
2020/10/29 令和2年度職員採用第一次試験結果
担当:総務課 -
2020/10/26 光地区防災協会60周年記念事業について
担当:光地区防災協会 -
2020/10/22 ガソリンや軽油の買いだめに関する防火安全上の注意点
担当:予防課危険物係 -
2020/10/14 2021年度全国統一防火標語を募集しています。
担当:予防課 -
2020/10/13 令和2年度甲種防火管理者再講習の開催について
担当:予防課 -
2020/10/05 入札情報について
高規格救急自動車の入札情報についてお知らせします。
担当:総務課 -
2020/09/29 御来庁者に対する体温測定等の実施について
担当:総務課 -
2020/09/15 記者発表のページを更新しました。
担当:総務課 -
2020/09/09 第1回甲種(新規)・乙種防火管理講習の開催について
担当:予防課 -
2020/09/01 住宅用火災警報器の取付け支援業務を開始します。
住宅用火災警報器を取付けることができない高齢者等を対象として、消防職員が直接自宅に訪問して取付けをお手伝いします。
担当:予防課 -
2020/08/31 防災センターの休館延長について
担当:防災センター -
2020/08/28 熱中症に気をつけましょう!
熱中症による搬送人員の状況をお知らせします。 -
2020/08/27 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第15条第6項及び第17条の規定に基づく公表について
特定事業主行動計画に基づく取組の実施状況及び数値目標に対する実績並びに女性の職業選択における活躍に関する情報を更新しました。
担当:総務課 -
2020/08/26 入札情報について
財務会計システム用機器リース業務の入札情報についてお知らせします。
担当:総務課 -
2020/08/21 火災予防作品を募集します!
皆様からの御応募をお待ちしています。
•火災予防ポスターの部
•火災予防習字の部
•火災予防絵画の部
•防火標語の部
担当:予防課 -
2020/08/21 オンライン オープンセミナーの開催について
仕事内容や採用試験についてオンラインで説明会を開催します。
開催日 8月23日(日)
担当:総務課 -
2020/07/30 令和元年度光地区消防組合人事行政の運営等の状況を公表しました。
担当:総務課 -
2020/07/22 記者発表のページを更新しました。
担当:総務課 -
2020/07/07 熊本県南部豪雨被災地への職員の派遣について
担当:総務課 -
2020/07/02 オンライン オープンセミナーの開催について
職場説明に関するオープンセミナーをオンラインで開催しますので多数のご参加をお待ちしています。
担当:総務課 -
2020/07/02 新型コロナウイルス感染症対策を踏まえた救急蘇生法の動画の掲載について
担当:警防課 -
2020/07/01 火災予防作品(防火標語)を募集します!
担当:予防課 -
2020/06/24 入札情報について
化学消防車の入札情報についてお知らせします。
担当:総務課 -
2020/06/22 光地区消防組合職員採用試験の試験日及び受験申込受付期間の変更について
試験日及び申込期間を変更しましたのでご覧ください。
担当:総務課 -
2020/06/10 飛沫感染防止用シート等を設置する場合の注意点について
シートに火が燃え移った火災事例が発生しています。取り扱いには十分御注意ください。
担当:予防課 -
2020/06/09 採用試験受験希望者の方へ!光地区消防組合の紹介ページを作成しました。
採用試験受験希望者の方へ光地区消防組合を知っていただくため紹介ページを作成しましたので御覧ください。
担当:総務課 -
2020/06/08 容器に入れたガソリンを使用する際の注意点について
ガソリン購入に係る新たな法制度について追記し更新しています。
担当:予防課 -
2020/06/05 危険物安全週間の実施について
担当:予防課 -
2020/06/02 職員の熱中症対策(軽装執務)について
担当:総務課 -
2020/06/01 入札情報について
化学消防車の入札情報についてお知らせします。
担当:総務課 -
2020/05/29 危険物取扱者保安講習について
新型コロナウイルス感染防止のため、講習会場の変更のお知らせです。
担当:光地区防災協会 -
2020/05/27 令和2年度消防職員採用試験の御案内
採用試験の実施要領等について掲載しています。
新型コロナウイルス感染防止のため試験申込書等につきましては郵便またはホームページからのダウンロードでお配りしております。ダウンロードはこちらのページから行えます。
担当:総務課 -
2020/05/25 令和2年度消防職員採用試験について
担当:総務課 -
2020/05/22 令和2年度定期救急講習会について
新型コロナウイルスの影響によるお知らせです。
担当:警防課 -
2020/05/22 ガソリン携行缶購入時の本人確認等について
担当:予防課危険物係 -
2020/05/21 消毒用アルコールおよび高濃度アルコールの取り扱いに注意!
担当:予防課危険物係 -
2020/05/21 熱中症対策について
担当:警防課救急係 -
2020/05/15 危険物取扱者試験の延期について
担当:光地区防災協会 -
2020/05/12 住宅用火災警報器設置状況等の電話調査について
担当:予防課指導係 -
2020/05/12 電動アシスト自転車用バッテリーパックの一部製品におけるリコールについて
担当:予防課指導係 -
2020/05/11 危険物取扱者保安講習について
担当:光地区防災協会 -
2020/05/01 たき火による(枯れ草の焼却等)による火災に注意!
-
2020/04/24 職員の勤務体制の変更について
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、当消防組合の消防業務を継続させるため、職員の勤務体制を変更しますのでお知らせします。
担当:総務課
→本取組みは令和2年6月30日をもって終了し、通常の勤務体制に戻りました。