住宅用消火器について
消火器には、一般住宅で使用しやすいように開発された住宅用消火器があります。 住宅用消火器による初期消火は、火災の被害の抑制に非常に効果的で、初期消火の奏功事例も多数あります。 一般住宅には法的な設置義務はありませんが、大切な家族の生命、身体、財産を守るため、住宅用消火器を設置しましょう! |
住宅用消火器の種類等
住宅用消火器は、一般的に強化液消火器と粉末消火器があります。
また、業務用消火器(粉末ABC10型消火器)よりも軽量なため、女性や高齢者でも簡単に使用できます。
※業務用消火器(粉末ABC10型消火器):重さ約6kg
※住宅用消火器:重さ約2~3kg
|
(出典) 一般社団法人 日本消火器工業会
そのほかにもスプレー缶タイプのエアゾール式簡易消火具があります。こちらは、比較的初期段階の火災に有効なもので、消火薬剤をガスの圧力により霧状に放出して消火します。
住宅用消火器の使用期限
住宅用消火器にも寿命があり、使用期間又は使用期限が本体に表示されています。 また、薬剤の詰め替えができない構造となっています。 ご家庭にある住宅用消火器の期限等を確認して、期限を過ぎたものは、新しいものと交換してください。 |
住宅用消火器の廃棄・リサイクル
住宅用消火器は、一般のゴミとして収集はしていません。分解したり、薬剤を放射したりせずに、株式会社消火器リサイクル推進センターや住宅用消火器の販売店等に問合せてください。
株式会社消火器リサイクル推進センター 電話 03-5829-6773 9:00~17:00 (土日祝日年末年始及び12:00~13:00を除く。) |
住宅用消火器に関する参考情報
お問合せ(予防課指導係) |
---|
0833-74-5602 |
受付時間 [平日]08:30~17:15 |